小さな幸せ

日記、雑記、日々の事をそのまま書いています

Trick or Treat

(289)

久しぶりに真夜中に突き刺すような頭痛で目が覚めて、しばらくお布団の中で唸っていました。

何とか起き上がって処方薬を飲んで落ち着きましたけど・・・こればっかりは仕方ないとはいえ辛いなぁ。

朝もしばらくはボーッとした状態でした。

バイト休みでよかったぁ。

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
本日の晩ごはんです。
2023/10/31
・しまほっけの干物
・豚肉と白菜のレンジ蒸し

今日もご馳走さまでした✩.*˚
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

昨日のブログで『ハロウィン関係ない』なんて書いてましたが、ブログネタはハロウィン。

と言ってもなーーーーんもしてませんが。

晩ご飯も魚ですし笑

かぼちゃどこ行った?笑

や、何となく流行りに乗っかってみたかった?的な?

乗っかってみたかった割には書く事もないですし。

ならネタにするなって話ですけど汗

て事で、ちょっとググってみました。

ハロウィンは古代ケルト人の祭りが起源とされています。10月31日になると悪霊が人々の住む世界に訪れていたずらをするという宗教的な信仰から、仮装をして身を隠すという風習が生まれました。

現在では宗教的な意味合いよりも、季節を祝うひとつの祭りとして捉えられています。アメリカでは子どもたちが「トリックオアトリート!」と言って近隣の住宅を訪ね、お菓子をもらう習慣も定着しています。

なお、トリックオアトリートとは「お菓子をくれないと、いたずらするぞ」という意味です。子どもたちはお化けや魔女などに扮装し、お菓子の籠を手に大人たちにお菓子をねだります。

ハロウィンが日本に来たのはいつ?

・1983年のキディランドハロウィンパレード
キディランドでは1970年代からハロウィングッズを取り扱っていたようです。1983年にはハロウィングッズの販売を促進するために、原宿店の前の表参道で一般人も参加できるハロウィンパレードが実施されました。

ただし、当時は日本人のハロウィンに対する認知度は低かったため、参加した人の多くは外国の方だったようです。

・1997年のディズニーランドハロウィンイベント
1997年には東京ディズニーランドでハロウィンイベントが開催されるようになりました。至る所にジャックオーランタン(オレンジ色のかぼちゃの目や鼻をくりぬいたもの)が置かれ、一般人も仮装して参加したようです。

・・・さすが夢の国、ですかね。

ディズニーで一気に認知された感じでしょうか。

仮装というか、コスプレ願望は昔からあるのでやってみたい気はするのですが、この年齢になるとやっぱり小っ恥ずかしいかなー?なんて考えちゃいます。

まぁ、楽しむにしても何事も節度を持ってなのは大事ですよね。

 

ではでは、また。。。

きゃらの自己紹介